
大分遅れましたが、大学バスケのトーナメントが終わりました。この間の投稿にも書きましたが、64チームが参加するトーナメントで、その64のチームが4つのグループに分けられ、第1シードから第16シードから地位をつけられます。今年のトーナメントで、カンザス大学、メンフィス大学、UCLA大学、ノースカロライナ大学という第1シードが4つともベストフォーまで進みました。これは当然に聞こえるかもしれませんが、実は、前例のない、オドロキの結果でした。つまり、70年代から毎年、第1シードが少なくとも1つベストフォーの前につまづいていたのです。そして、決勝戦でカンザス大学が大きな逆転でメンフィス大学に勝ちました。

しかしながら、今年の結果が例外だといっても、第1シードばかりの、しかも有名大学ばかりのベストフォーが少し残念でした。このトーナメントの魅力は、あまり聞かない大学、いわゆる「バスケット貴族」に属しない大学の思いがけない成功です。
ですから、私にとって今年のトーナメントの面白いところは、ベストフォーだというより、デビッドソン大学とそのステファン・カリー選手でした。カリー選手は、ヒゲがまだ生えない高校一年生のように見えるけれども、実は驚くほどタフでクールな選手です。そして、第10シードのデビッドソン大学は、カリー選手の活躍で、第7シードのゴンザガ大学、だい2シードのジョージタウン大学、第3シードのウイスコンシン大学を敗れました。これらの試合で、カリー選手は、40点、30点、33点を入れました。その次の相手は、カンザス大学でしたが、デビッドソン大学はたったの2点で負け、カリー選手は25点を入れました。この著しい成功で、デビッドソン大学は今年のシンデレラ、と名づけられました。
大学バスケのシーズンが終わったばかりなのですが、それでも来年度のシーズンが始まる11月が待ち遠しいです。
________________________________________________________________
直した原稿
大分報告が遅くなりましたが、大学バスケのトーナメントが終わりました。この間の投稿にも書きましたが、64チームが参加するトーナメントで、その64のチームが4つのグループに分けられ、第1シードから第16シードまでの順位をつけられます。今年のトーナメントで、カンザス大学、メンフィス大学、UCLA大学、ノースカロライナ大学という第1シードのチームが4つともベストフォーまで進みました。これは当然に聞こえるかもしれませんが、実は、前例のない、オドロキの結果でした。つまり、70年代から毎年、第1シードのチームが少なくとも1つはベストフォーの前でつまづいていたのです。そして、決勝戦ではカンザス大学が大逆転でメンフィス大学に勝ちました。
しかしながら、今年の結果は例外的なものだとしても第1シードばかりの、しかも有名大学ばかりのベストフォーが少し残念でした。このトーナメントの魅力は、あまり聞かない大学、いわゆる「バスケット貴族」に属しない大学の思いがけない活躍です。
ですから、私にとって今年のトーナメントの面白いところは、ベストフォーではなく、デビッドソン大学とそのステファン・カリー選手でした。カリー選手は、ヒゲがまだ生えない高校一年生のように見えるけれども、実は驚くほどタフでクールな選手です。そして、第10シードのデビッドソン大学は、カリー選手の活躍で、第7シードのゴンザガ大学、第2シードのジョージタウン大学、第3シードのウイスコンシン大学を敗りました。これらの試合で、カリー選手は、40点、30点、33点を入れました。その次の相手は、カンザス大学でした。カリー選手は25点を入れましたが、デビッドソン大学はわずか2点差で負けました。この大活躍で、デビッドソン大学は今年のシンデレラ、と名づけられました。
大学バスケのシーズンは終わったばかりなのですが、それでも来年度のシーズンが始まる11月が待ち遠しいです。